いやぁ~バントってホントにいいですよネ!

土曜日はCTCに行ってまいりました・・・・の前に、非常に残念な夢屋FNMのレポを。

一回戦 キブラーバント

1 こちらがミシュランを置いたところ相手が貴族の教主スタートで「これは徴兵か!?」とあせったが、次のターンに前兆の壁が出てきてキブラーと判明し少し安心。こちらはクァーサルと教主数体でクリーチャーが止まり、その間相手は次々とキャントリップクリーチャーを並べてくる。それを殴って倒しての繰り返しでしばし戦線が膠着。しかし相手は一向にアタッカーの復讐蔦を引き込めない様子。気がつけば海門の神官が3体、前兆の壁が4体引ききってしまった。そのうちこちらがエルズペスを引き込み、空から殴って勝ち。

2 一戦目とは打って変わって3ターン目から復讐蔦が突撃!しかもこっちはロウクスなどの中堅以上の生物を全く引けない。さらに二体目も追加され、ライフが10切ったところでマナクリーチャーをチャンプ要員にして時間を稼ぐが全く何も引けず、死亡。やはりブン回った復讐蔦は強い。

3 またもや向こうは速攻モード。聖遺の騎士は流刑され、速攻持ちの復讐蔦を止められずに2発の攻撃を受けたあと、またマナ生物を差し出して時間を稼ぐ。するとラフィークを引き込む。相手は復讐蔦2体目を出し、一気にライフを詰めにかかってくる。だが相手のブロッカーは前兆の壁のみになる。ここで、手札にあった最高の時を出し、さらに手札からセジーリのステップでプロテクション白を指定し、一気に24点を削ってゲームエンド。

○×○

が!!!疲れと夢屋の店内の暑さにやられ、気持ち悪くなってきたのでここで無念のドロップ!!人生初、1-0ドロップ・・・・


・・・・気を取り直して。金曜は早く帰って寝たので土曜は体調バッチリ!張り切ってCTCに参加!!

使ったデッキはこれ。
デッキ名:撲殺天使ティレルちゃん Rev.14

土地 (25)
5 : 森/Forest
2 : 島/Island
2 : 平地/Plains
4 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 : 乾燥台地/Arid Mesa
2 : 天界の列柱/Celestial Colonnade
2 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
2 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
1 : 氷河の城砦/Glacial Fortress
2 : セジーリのステップ/Sejiri Steppe
クリーチャー (25)
4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
4 : 極楽鳥/Birds of Paradise
3 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
4 : ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk
3 : 数多のラフィーク/Rafiq of the Many
3 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
その他 (10)
2 : 最高の時/Finest Hour
3 : 無傷の発現/Emerge Unscathed
2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
2 : 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
サイドボード (15)
3 : 不屈の随員/Dauntless Escort
3 : 静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
3 : 否認/Negate
1 : 剥奪/Deprive
3 : バントの魔除け/Bant Charm
2 : 忘却の輪/Oblivion Ring

サイドボードにリンヴァーラを足してみた。同系のマナ生物や聖遺にはもちろんジャンド相手でもヒルとギャンコマを止められるため投入する。通常はPWの中でも死にやすいジェイスを2枚抜いて2枚投入。3枚目はバジリスクの首輪+狡猾な火花魔道士のハメコンボ搭載のナヤ用。3枚目を入れる場合はギデオンを抜く。

ではレポを。

CTC 6th 茅ヶ崎勤労市民会館(最初間違えて文化会館に行ってしまったorz) 参加者21人

一回戦 青白タップアウト

1 クァーサル・聖遺の騎士と展開。聖遺の騎士を温存しつつ前兆の壁を突破するためにクァーサル2体目を出したら、審判の日を食らって流されてしまった。その後クリーチャーやPWを引けず死亡。

2 バントの天敵・威圧の王笏を出されてしばし戦線が膠着する。しかしこちらも最高の時・ラフィークを出し、タップされなかったマナクリーチャーでアタックする。ラフィークを除去されたため温存していた悪斬を出したが、相手も悪斬を出してくる。これで殴れなくなったかと思ったがさらに悪斬をトップしてきたため、すかさず出す。すると向こうも悪斬を追加してまた殴れなくなる。しかしここでさらに悪斬(3体目)を引いてきたため、悪斬一体でパンチして相手の悪斬一体と相打ちにして、悪斬三号をさらに追加。ここで一番怖いのが審判の日が飛んでくることだったが、幸い相手は持っていなかったためごり押しで勝利!戦場と墓地に悪斬5体がいるというひどい光景にギャラリー爆笑ww

3 相手の悪斬2体を初手にあった忘却の輪二枚でことごとく除去して、最高の時+クァーサルの群れ魔道士でビートダウン!遅れて聖遺の騎士を出し、返しの審判の日はカウンター!ラスト一撃を妨害しようと飛んできた流刑への道はセジーリのステップで弾いて勝利。

×○○

二回戦 緑t赤オムナスビッグマナ

1 ダブマリからタップインランドを連続で置くという最悪なスタート。相手は極楽鳥やジョラーガの樹語りを並べて物凄いマナ加速をしてくるが、肝心のアタッカーなり重スペルが引けていない様子。こちらは4ターン目になんとかラフィークを出し、さらに悪斬を出す。暴風で悪斬を叩き落とそうとしてきたが、これを無傷の発現でカウンターする。相手のジョラーガの樹語り(Lv.5)が殴ってきたため不意に悪斬でブロックしてしまったが、これに巨森の蔦キッカー+4/+4がついて悪斬を失うという痛恨のプレイミス!しかしラフィーク已然健在な上にロウクスを追加投入したため、何も有効牌が引けない相手は投了。

2 またもやダブマリ。自分も相手も一戦目と同じようなスタートだったが、オムナスが出てきて梢の覆いをつけられたことでようやく相手のデッキのコンセプトを理解する。瞬く間にでかくなったオムナスに殴られたが、ラフィークを出し、さらに悪斬を出してなんとか一撃で決めるビジョンが見えた。ところがライフ6まで削られたところで苦悩火X=6を撃たれて終了。

3 相手の土地が森2枚で止まり、マナクリーチャーでなんとかマナを伸ばそうとしているところに無情のリンヴァーラ着地。あとはラフィーク+リンヴァーラで殴って勝負あり。

×○○

三回戦 ジャンド

1 マリガンハンドからアタッカーを全く引けず、相手にブン回られて何もできず死亡。

2 ダブマリハンドだったが1tバッパラ2t聖遺の騎士で騎士が除去されずに召喚酔いが解け、さらに聖遺の騎士2体目を追加。さらにエルズペスを出し、聖遺の騎士を強化して空から殴ってなんとか勝ち。

3 バッパラを稲妻、随員に終止、随員に血編み・稲妻、ラフィークに死の印。血編み、ヒル、赤緑ミシュランに撲殺されて終了。無理ゲー。

×○×

四回戦 白トークン

1 こちらがマリガンで遅いスタートをしている間にコーの地図作りで土地を伸ばし警備隊長で地上を固められたが、無傷の発現で計三回除去を弾きつつブロッカーを掻い潜ってラフィークアタックを決めて勝ち。

2 またもやマリガンからノロノロスタートをしていると、今度は警備隊長→コーの空漁師でバウンス→再びプレイで6体のトークンを並べられて、ワンパンで死もあるという大ピンチ!しかし悪斬の天使・ラフィーク、さらに無傷の発現で守って一気に大打撃+大量ゲイン!返しのフルパンチを何とか耐え抜き、もう一発殴って勝ち!

○○

五回戦 ジャンド@セキノさん

1 マリガンハンドだったが相手がタップインランドを置いている間に1t教主→ロウクス→ラフィークで10点叩き込み、次のターンに除去を無傷の発現で弾いてもう10点。4キル達成!

2 祝☆本日マリガン14回目!!!ひどすぎる!!!しかし2t随員、3tリンヴァーラで相手のヒルを熊にすることに成功。その後随員2号・ラフィーク・悪斬を連打してそちらに除去をつかわせ、その間にリンヴァーラで空からビートダウン。相手の除去が尽きたところで天界の列柱とリンヴァーラで殴って勝ち。

○○

というわけで、トータル4-1!3位入賞!!
順位発表のときにくろぺんさんにデッキ名について突っ込まれたので「悪斬の天使とエルズペス・ティレルちゃんで撲殺するデッキです(キリッ」って説明したら海坊主さんから「まんまじゃねーかよ!!!」という野次がw
海坊主さんマジグッジョブwwwww

CTCの会場では「最高の時」がかなり珍しかったようで、マッチ間の休憩時間中も「最高の時ホントやばいって!バッパラにワンパン6点持ってかれた!」とか「あれ基地外だよww出されたらライフ20から瞬殺もありえるってwww」という会話がチラホラと聞こえてきた。バの人ご満悦ですww


さて、本戦が終わったところで次はお待ちかねのサイドイベント、CTC第一回レガシー大会!
ベルチャー少年キャプテンも駆けつけ、参加者がちょうど8人になったため無事公認イベントに。

使用デッキはこれ。
デッキ名:撲殺天使ティレルちゃんエターナル

土地 (24)
1 : 森/Forest
1 : 島/Island
1 : 平地/Plains
4 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
2 : 天界の列柱/Celestial Colonnade
4 : Tropical Island
2 : Tundra
2 : Savannah
1 : 草むした墓/Overgrown Tomb
1 : ボジューカの沼/Bojuka Bog
1 : Maze of Ith
クリーチャー (20)
4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
3 : 極楽鳥/Birds of Paradise
3 : エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer
4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
3 : 数多のラフィーク/Rafiq of the Many
3 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
その他 (16)
4 : 剣を鍬に/Swords to Plowshares
2 : 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
3 : 果たし合いの場/Dueling Grounds
2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
3 : 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
2 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
サイドボード (15)
3 : エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
3 : フェアリーの忌み者/Faerie Macabre
3 : 根絶/Extirpate
3 : クローサの掌握/Krosan Grip
1 : 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
2 : 神の怒り/Wrath of God

元ネタはネタ蒔きさんのDNから拝借したものの、Moatの代わりに果し合いの場にするという魔改造版。
「Force of Willが有効なのはANTとベルチャーだけ!」という男らしい割り切りっぷりと、スタンダードと同じマナカーブからバントのパワーカードをブッパしていくという構成に惚れた。
しかし対人戦は初めてでしかもレガシー大会自体4ヶ月ぶりなので、全く自信は無かった。が・・・

一回戦 フルパーミッション型CTG

1 1t教主から2tに聖遺の騎士、3tにエイブンを出す。相手も3tに相殺+独楽を完成させるが除去は引けなかったようで、そのまま毎ターン6点パンチで終了。

2 序盤のこちらの動きはことごとくカウンターされ、タルモを出されるという完璧な展開。一応グリップ二枚を相殺二枚に使い相殺+独楽だけは阻止する。タルモに蹂躙されるかと思ったらMaze of Ithをトップしてきたため、タルモを完全に止めることに成功。これで時間を稼いで引いてきた生物を唱える→カウンターされるを繰り返し、新ジェイスが運よくカウンターされずに生き残る。あとはジェイスとフェッチで手札を補充しまくり、悪斬・悪斬・エルズペスが次々と着地し勝利!

○○

二回戦 ベルチャー@キャプテン

1 「Force of Willが有効なのはANTとベルチャーだけ(キリッ」とか言ってたらよりによってキャプテンwwwwしかもさっき「精神壊しの罠入れちゃうぞ?入れちゃうぞ?ハハハ冗談だよw」なんてやりとりをしてたから、精神壊し入れなかったことにマジで後悔!!オワタwwww
もう開き直って有効牌は無いけど4キルできるハンドをキープ!すると案の定キャプテンは1ターン目にブッパしてベルチャーをセットしてきたが、その後あと一枚マナソースを引けないがためにベルチャーを起動できない状態に陥る。相手のドロー次第で死ぬためヒヤヒヤしながらも、教主・エイヴン・ラフィーク4キルが間に合いなんとか勝ち。

2 マリガンハンドで、マナ加速無し。グリップ・爆薬・ジェイス・土地3のハンドを泣く泣くキープ。苦悶の触手ならいつでも死亡。ベルチャーなら土地3枚並べられればワンチャングリップで防げる、でも最速ブッパなら死亡。巣穴からの総出は1ターン目は無理だけど2ターン目なら爆薬で流せる。そして1ターン目、キャプテンは土地譲渡を撃ち手札公開、その中には巣穴が!しかもこのターンはバイユーをサーチしただけで終了。頼む、巣穴にしてくれ!!キャプテン次のターンは何もせずに終了。どうやら巣穴は使わないらしい。次のターンも何も起こらず。先手4ターン目、暗黒の儀式X2からついにベルチャーをセットしてくる!しかしこちらは予定通り土地を3枚並べグリップを構えていたため、エンドに破壊!さらに5ターン目にストームを貯めて巣穴からの総出をブッパしてくるが、これも予定通り爆薬で流してキャプテンの手札は空っぽに。ここで満を持してジェイスを出して無双開始!ジェイスでトップ弄りながら適当に引いてきたエイブンでぶん殴って勝ち。

○○

三回戦 ニューホライズン

1 相手先手で1ターン目に霧深い雨林をセットしてきたため「またCTGか?」と思ったら、こちらのフェッチをもみ消してきてニューホラ確定!
サバンナから何とか教主を出し果たし合いの場を出すが、聖遺の騎士に次々と土地を割られて土地ゼロに。しかし手札にはMaze of Ithがあり、不毛の大地の4枚目を起動された返しにセット、ロック完成!そこからしばし膠着状態に。すでに土地を5枚割られているためなかなか土地を引けず、教主・バッパラを引いては出してなんとかゆっくりとマナを伸ばす。途中、Maze of Ithをもみ消されてアタックを食らうがなんとか耐え、ボジューカの沼で相手の聖遺とタルモを弱体化させ、勝ち手段が無くなったのか相手が投了。

2 またもや土地をガンガン割られ、今度は世界のるつぼで毎ターンランデスする作戦を取られる。タルモゴイフに殴られ続けてライフが残1に!しかし不毛の大地を根絶して、さらに地平線の梢も根絶して機能不全に陥らせ、Maze of Ithで延命。もみ消しとグリップが怖かったものの、エルズペスと聖遺の騎士で毎ターンアタックを受け止めて延長時間ギリギリで勝利!

○○

結果は3-0で、え・・・まさかの俺優勝!?ワロスwwwwwwしかも全試合ストレートwwwwwww
エターナル1500代のクズなのにwwwww

ベルチャー@キャプテンは完全に運勝ちだったけど、トップメタのCTGと流行のニューホライズンに勝てるとは思わなかったなー。
回してて面白いし、他にもいろんなデッキと勝負してみたいね!
やっぱりスタンのデッキ最高www

コメント

海坊主
2010年6月27日20:40

スタンのレポが四回戦までしかないのに
結果が4-1て・・・w

バントの人
2010年6月27日20:46

おっとお!書き漏らしが!!
至急追加します!!

ガ0-
2010年6月27日21:01

バントの人さん、おめでとうございます。
絶好調のようですね!

レガシーでも結果を残してホント素晴らしいです。

自分もがんばります。

バントの人
2010年6月27日21:06

何か知らないけど最近勝ちまくってますw
あまりに勝ち過ぎて怖いくらいです^ ^

それからレガシーでもスタンと同じようなデッキが通用することがわかって嬉しいです!
ラフィーク出したときの対戦相手の「えっ」っていうリアクションがたまらんですw

snake@ポン橋肩慣らし勢
2010年6月27日22:16

絶好調ですね!!
おめでとうございます!

>最高の時
これはご満悦すぎるwww
12点ぐらい入れてギャラリーが「これだからバントはwww」とか言ってるのかなり好きですww

スタンのデッキはやはり強いんですねえ!
といってもレガシープレイヤーなりのチューンとサイドの賜物だとは思いますがww

バントの人
2010年6月27日22:24

この日は計3回最高の時のテキストを確認されました、そしてそれが勝ちフラグだというwwダメージ量がおかしなことになって相手の計算が狂うのがかなり効くみたいですね!

それからレガシーでもエイブン強いです!
夏のボーナスでMoat買ってエイブンとの嵌めコンボもやりたいです^ ^

けいぞ
2010年6月27日22:41

おめでとうございます!

>バッパラにワンパン6点持ってかれた
やっぱりこれがたまらないですよねwww
場にババアとバッパラで4tキルしたこともありますw
ファイネストアワー!

キャプテン
キャプテン
2010年6月27日23:17

勝手ながらリンクさせてもらいました!

>完全に運勝ち
いや、あれは自分の人間力がなかっただけですww

くろくろむ@精神を刻まれる者
くろくろむ@精神を刻まれる者
2010年6月27日23:18

おめでとうございます。
CTG使ってた者です。
いろいろと参考になったことが多くて良かったです。
ありがとうございました。

ボーナス羨ましいです。
自分は学生でバイトもしてないんで全然お金ないです(泣

ギンタ
2010年6月27日23:23

スタンもレガシーも好調ですね〜。
サイドもしっかり刺さってて凄い。

バントの人
2010年6月28日0:02

-----以下、全く関係ないコメント-----

ドイツ2-1キターー!!!

疑惑の判定美味しいです^ ^

主審△!

バントの人
2010年6月28日0:24

ミュラー!!!!!
カウンターキタァァァ!!!!!

バントの人
2010年6月28日0:27

4点目ェェェ!!!!!

エジルはえぇぇぇ!!!!!

バントの人
2010年6月28日0:52

勝ったァァァ!!!!


いいサッカーした!!!

疑惑の判定なんていらなかったんやwwww



さて、皆さんのコメントへの返信は明日にしますかな。

もあーい@デイジャの人
2010年6月28日11:25

今回の審判は不穏すぎるwwwwww

あ、CTC初代レガシー王者&CTC初代変態王者おめでとうございます^^

バントの人
2010年6月28日22:20

皆様どうも返信が遅くなりましたm(_ _)m

>keizoさん
マナクリで4キルとかやられた方は屈辱以外の何物でもないでしょうねww
ファイネストアワー!!!

>キャプテン@○○○がパァーン
リンクさんくす!
ベルチャーの闇を見せてもらったよw
あのデッキはブッパするタイミングを判断するのが難しそうだよね><

>ギンタさん
リンヴァーラはまさに刺さるという言葉がふさわしいですね!
火花魔道士がゴミのようで素晴らしいですw

>もあい
ノーゴールの誤審を誘うのもテクニックの一つです、極一部のプロプレーヤーは合法的にやってのけます(キリ

>初代変態王者
いやぁ、中山会終身名誉変態のもあいさんにはかないませんよ^ ^

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索