【スクリュー】一刻館FNMにいてきた【パイルドライバー】
2011年3月5日 レポ コメント (7)この日記で・・・
http://bantman.diarynote.jp/201103041128349694/
散々マナ基盤の重要性を説いたのに・・・
マナスクリュー頻発ワロスwwww
コブラ2体出てて土地2枚とか、もう死にてぇwww
ま~とりあえず眠いので簡単レポ。
一刻館FNM 参加者12名
一回戦 エスパーテゼレット 1-2
初戦はいきなりデイジャ撃たれてテゼレットが降臨し、土地3で止まり立て直せず。
二戦目はコブラ+ガラク+モニュメントで殴り勝ち。
三戦目はダブマリからワンチャン英雄+モニュメントがあったけど、磁石連打され止められテゼが制圧。
二回戦 Caw-Blade 2-1
一戦目は土地2ストップで終了。
二戦目はマナクリ→ガラク→英雄で沈黙で勝ち確。
三戦目は土地がまた止まるが相手の鷹+装備を磁石で止めて粘り、最後は相手がダメージ計算を間違えて、フルパンされた返しにガラクバーラン+ミシュラ+コブラで勝ち。う~む。。
三回戦 ゴブナイト@クッパ 2-1
一戦目は土地2ストップで相手ドブンだったのですぐ投了。
二戦目は境界線の隊長一枚で粘って悪斬。
三戦目も隊長で粘り、壊滅的な召喚トークン5/5をガラクトークンとミシュラブロックで止め、ラストは刃砦の英雄+モニュメント。お互い引きがひどかった。
というわけで、2-1 3位で500円ゲット、を即もあいのFNMプロモ前兆の壁と交換。
一刻館FNM挑戦三回目で始めての賞金だったんだけど、う~む。。
マナ伸びないのはデッキのせいなのかなぁ~、キープ基準が悪いのかなぁ~、うーむ。。。
あと優勝したななしさんとフリーで何回かやったんだけど、メインアックザーンが強かった。どうせ土地止まるからエメテンとか単なる3/3飛行だし、メイン悪斬の方が丸くね?
というわけでこうしよう。
あとスイカバーが空気過ぎるから骨溜めに変えたいんだけど、今の構成だとナチュラルミラディン軍だから今回は見送ろう。
ほんじゃ、明日のGCC@長津田で会いましょう。
http://bantman.diarynote.jp/201103041128349694/
散々マナ基盤の重要性を説いたのに・・・
マナスクリュー頻発ワロスwwww
コブラ2体出てて土地2枚とか、もう死にてぇwww
ま~とりあえず眠いので簡単レポ。
一刻館FNM 参加者12名
一回戦 エスパーテゼレット 1-2
初戦はいきなりデイジャ撃たれてテゼレットが降臨し、土地3で止まり立て直せず。
二戦目はコブラ+ガラク+モニュメントで殴り勝ち。
三戦目はダブマリからワンチャン英雄+モニュメントがあったけど、磁石連打され止められテゼが制圧。
二回戦 Caw-Blade 2-1
一戦目は土地2ストップで終了。
二戦目はマナクリ→ガラク→英雄で沈黙で勝ち確。
三戦目は土地がまた止まるが相手の鷹+装備を磁石で止めて粘り、最後は相手がダメージ計算を間違えて、フルパンされた返しにガラクバーラン+ミシュラ+コブラで勝ち。う~む。。
三回戦 ゴブナイト@クッパ 2-1
一戦目は土地2ストップで相手ドブンだったのですぐ投了。
二戦目は境界線の隊長一枚で粘って悪斬。
三戦目も隊長で粘り、壊滅的な召喚トークン5/5をガラクトークンとミシュラブロックで止め、ラストは刃砦の英雄+モニュメント。お互い引きがひどかった。
というわけで、2-1 3位で500円ゲット、を即もあいのFNMプロモ前兆の壁と交換。
一刻館FNM挑戦三回目で始めての賞金だったんだけど、う~む。。
マナ伸びないのはデッキのせいなのかなぁ~、キープ基準が悪いのかなぁ~、うーむ。。。
あと優勝したななしさんとフリーで何回かやったんだけど、メインアックザーンが強かった。どうせ土地止まるからエメテンとか単なる3/3飛行だし、メイン悪斬の方が丸くね?
というわけでこうしよう。
土地 (25)
4 : 平地/Plains
5 : 森/Forest
2 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
4 : 剃刀境の茂み/Razorverge Thicket
4 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
4 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 : 乾燥台地/Arid Mesa
クリーチャー (22)
4 : 極楽鳥/Birds of Paradise
2 : レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder
3 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4 : 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
4 : ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
4 : 刃砦の英雄/Hero of Bladehold
1 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
その他 (12)
1 : 太陽の宝球/Sphere of the Suns
1 : 肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind
1 : 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
1 : 執念の剣/Sword of Vengeance
2 : 転倒の磁石/Tumble Magnet
3 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
3 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
1 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
サイドボード (15)
4 : 境界線の隊長/Perimeter Captain
3 : 安全な道/Safe Passage
1 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
1 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
3 : 失脚/Oust
3 : 沈黙/Silence
あとスイカバーが空気過ぎるから骨溜めに変えたいんだけど、今の構成だとナチュラルミラディン軍だから今回は見送ろう。
ほんじゃ、明日のGCC@長津田で会いましょう。
コメント
1回戦目で対戦させて貰ったテゼレットです
偶々ブログを見つけましたので、書き込ませていただきました
1戦目はコブラのマナブーストが凄かったのでそういう印象がありませんでしたが、確かに土地が止まってしまっていましたね・・・
おかげで、何とか勝たせて貰えました
MTGを初めて間もないもので、緑白というデッキタイプをあまり知らず探索無かったアーマーかな?なんて思っていたらモニュメントがおかれてしまい驚いてそのまま死んでしまいました
過去の記事も読まさせて貰い、勉強させて頂きました
金曜日はかなりの頻度で一刻館にお邪魔すると思うので、また対戦する時はよろしくお願いしますm(_ _)m
すまんな!
多分作成日時は俺の方が遅いんだけどw
5マナ域は悪斬で丸いけど、先駆のゴーレムも強いよ。
稲妻持ってる相手は大概その前のマナクリに打ってるから。
まあ暇なフリーででも試してみて下さいな。
太陽の宝球って発想は無かったので、参考にさせて頂きます。
おお〜まだ初心者でしたか!
あのデッキはなかなかセンスあるなと思いましたよ。一戦目は平地+地盤の際ときて、まさかテゼレットが出てくるとは思いませんでした!
僕の緑白はローグデッキなんで、まあ初見ではわからないでしょうw
昔から極楽鳥が大好きなんですけど今のメタで極楽鳥入りのデッキってほとんどいないんで、お鳥様のために作ってあげたデッキですww
緑のビートダウンかビッグマナしか使わないんであんまり参考にならないかもしれないですけど、良かったらこれからもお暇潰しに見に来てくださいm(_ _)m
あとまた一刻館で会ったらよろしくお願いします!
お茶漬けヴェンセールがトレードマークですね( ̄∀ ̄)
大丈夫、某ヘッドジャッジなんてあの時間に寝落ちだからww
ていうか身内に緑白好きな奴多すぎなんだよww
明らかにローグカラーなのにwwww
ゴーレムかぁ、確かにモニュメントとかバトルクライと相性いいしアリかもな!でもメインだと「上陸本体9点」になりそうで怖いなwwサイドからの投入はアリだな!
宝球アリのマナベースはかなり自信作だから試して見てちょ。特に昨日はコブラが仕事しなさすぎたから宝球偉すぎたww
何回カウンター尽きるまで使いきったことか…
今マーク薄いから強いかもね。