相互リンクしてない人はごめんなさい

コメント

エフ
2011年4月18日18:44

>ひ
参考にさせてもらいます!

バントの人
2011年4月18日18:51

とりあえず自分をブッパしてみることだ、ただしロリコン趣味だけはダメなw

海老
2011年4月18日18:56

1ヶ月後だけど似たような事を会社の代表として就活生にするので参考になります。

JAL
2011年4月18日18:57

一応若手枠だからか自分もフリートーク的な場に借り出されます。
同じくニコ動とか麻雀とかを振ったりして、こんな話してもアリよって空気出しますが………色んな人がいるんだなって思いますね(;^_^A


自分んときは面接で、島耕作話でめっちゃ盛り上がりましたwww

みそ@生きてる
みそ@生きてる
2011年4月18日18:58

俺、自己開示は三文字で完結するので便利です^^



釘宮病

バントの人
2011年4月18日19:04

>海老さん
言うてもこういう機会は自分にとっては初めてで、「経験者は語る」よりかは「ファーストインプレッション」な感が強いので、その点悪しからず。


>JALさん
島耕作www
そういう話題で盛り上がって、評価する側に一人「味方」ができると心強いですよね!


>みそさん
ヤベエ超欲しいその人材www有望すぎるwww

むらにっさん
2011年4月18日19:07

今後の面接とかではぶっぱしてみます。

あずにゃんprpr(^ω^)

バントの人
2011年4月18日19:09

可能ならば多少空気は読んだ方がいいとは思うけどねw
白髪のオッサンにあずにゃんprprは無いわwwww

mrgreed
2011年4月18日19:58

私は趣味カードゲームで通して今の会社に入社しました。入った後も話のネタになって最高ですw

けいぞ
2011年4月18日20:22

ヲタ趣味をデメリットに感じたことはないかな~。
横浜でも東京でもそこからまず話せたから仲良くなれた人はいっぱいいるし、趣味を話せることで間接的に仕事がし易くなった例がいっぱい。

女 の 人 と 話 が 減 っ た こ と 以 外 は ・・・ o= r z

バントの人
2011年4月18日20:23

いいな〜めっちゃ羨ましいっすwww
やはり趣味:ギャザは暴露すべきですね!

バントの人
2011年4月18日20:26

>けーぞう
それは大きなデメリットじゃないか…?

クッパ
クッパ
2011年4月18日20:48

がんばるます。

めぐすけ@ゆるふわ
2011年4月18日20:48

あと一年早くこの記事書いて欲しかったなう

バントの人
2011年4月18日20:57

>くぱぁ
とりま、ガンバ!
苦労話でもネタにできるのとできないのがあるから、辛いところではあるがな。

>めぐ
いいじゃない、ちゃんとしたとこに入れたんだから!今来てる子は職無し卒業生だからね!

丹依悠。
丹依悠。
2011年4月18日22:20

入社面接とかで、落ちたら面接官に会うのはそれっきりになるし、
良かれ悪かれ、その面接官の印象に残るようにしよう。
「一期一会」を大切に、という意気込みのヤツがいてね。
部屋に通される時、ドアに足ぶつけたりコケたり、マチャアキ並みのリアクションで
インパクトを与えるだとか。
入社できたら、後で「君、面接の時、コケた子だよね?」って覚えててくれるかも?
落ちても、その面接官が「そう言えば、派手にすっ転んだヤツいたな…」って
覚えててくれた(推測)なら、それはそれで大成功なんだとさ。

ちなみに、自分は社内でマナを解放したら、述べ9名ものデュエリスト(引退含む)が
呼応してくれました。会社でM:tGできるようになった些細なキッカケです。

デュオ
2011年4月18日22:21

僕も御社を受けたいと思います
よろしくお願い致します

もあーい@デイジャの人
2011年4月18日22:49

ヲタだったと仮定すると単にそいつラノベスキーなだけだったんじゃね・・・読書とか言ってるし・・・
ヲタって割と直球にアニメとかの話してやんないと反応しない事あるで。あとヲタが全員ニコ厨だと思うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Lexis@アンヒンランドのみ募集
2011年4月18日23:08

>ひ
俺も会社の副支店長的な立場の上司に、ギャザを三年間ずっと熱中してるのがバレたが、逆に評価がだだ上がりした件。

オンとオフがきっちりしてるのが良かったらしいwww

バントの人
2011年4月18日23:58

>あかいさん
かと言ってまー、無理に道化を演じることもないかと思いますがね。
ズッコケただけで好印象、ともならないでしょうし。
自然体になれるのが一番でしょう。

>デュオ
おいwww今の職はwwww

>もあい
別にニコ動見なくてラノベが好きでも一向に構わないんだけどさ、何か言えよって感じwww自分のことを話したがらないとか何しに来たのって思ったww
ま、面接じゃないから今日は自分のことは一切喋りませんよ、って考えてたのかもしれんが。

>Lexisさん
それはミラクルwwwww
世の中色んな考えの人がいるもんだね、うん。

katu0
katu0
2011年4月19日0:29

>ひ
なるほど!ためになります!(就活する気ないんですけどねw

バントの人
2011年4月19日0:31

無いんかいwww

えれめん
2011年4月19日3:24

こっこれは参考になるな!

もあーい@デイジャの人
2011年4月19日9:27

お前ヲタは自分のこと話たがらないのが普通やでwww
何より初対面相手に自分の趣味そうそう言えるもんじゃねーってwwwwwwww

僕も初対面だと緊張して趣味暴露とかできません><

パリジェンヌ田吾作。
2011年4月19日11:15

仕事斡旋してくれるのかと思ったのに、釣られたクマー。

ビリヤード、写真、バイク、スノボ、etc。

おいらの趣味は、全部打算的で、小手先の下心満載趣味です。

えれめん
2011年4月20日1:04

俺も仕事斡旋してくれるやつだと最初思ったw

バントの人
2011年4月20日9:26

求人がこぼれてくるわけじゃないからwww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索